続・吾輩はヲタである

JR券をメインとしたきっぷのブログ

SUGOCA専用特急券券売機

SUGOCA専用特急券

 この4月1日よりJR九州はこれまで実施していたICカードSUGOCAのポイントサービスの適用範囲を拡大しました。これまでSUGOCAで自動改札を通ってJR九州の鉄道路線を利用した場合や対象店舗での買い物をした際に付与されました。それをSUGOCAでSUGOCAエリア内発着の自由席特急券を購入した際にも付与されるようになりました。会員登録は不要で、ポイントの還元は券売機を操作して行います。

Ictokkyu (折尾駅:左側の券売機)

 それに伴って、ホーム上に上の写真の左のようなSUGOCA専用特急券券売機が設置されている駅があります。一見チャージ機と見間違えてしまいそうですが…。私が見つけたのは博多・折尾の両駅だけでしたが、もっと設置箇所があるのかもしれません。端末右上の黒くて丸い部分にカードを差し込んで認識させます。SUGOCA以外の相互利用できるICカードも使用できますが、当然ながらポイントは付与されません。

 私は九州在住ではないので積極的にポイントを貯める意図はないんですが、この券売機からどんなきっぷが出てくるかというきっぷヲタ的興味があったので試してみました。

Sugocaexp (レシート券_| ̄|○)

 結果は見てのとおりレシート券でした_| ̄|○ レシート券は車掌用端末では一般的ですが、券売機からまさかレシート券が吐き出されるとは思いませんでした。私の経験では初です。車掌用端末の券紙と共用しているのかもしれません。ちなみに右下の”ICP”という白抜きの印字はSUGOCAポイントが付与されたことを意味するそうです。SUGOCA以外のカードで購入した場合には違う印字になりそうです。

 運賃でのポイントは1%であるのに対し、特急券のポイントは5%です。例えばこの場合のように折尾~博多間を利用した場合だと、

運賃:910円 → 9ポイント

特急券:500円 → 25ポイント  計:34ポイント → 34円還元

となり、頻繁に特急列車を利用する人であれば、やがて「チリも積もれば山となる」ように思います。ちなみにJR東日本のSuicaにもポイントサービスはありますが、会員登録を要する上に付与対象は対象店舗での物販分だけです。SUGOCAのポイントサービスの適用範囲の広さは特筆できると思います。

【補足:2021/8/12】

 SUGOCA決済で特急券を購入するとポイント(JRキューポ)が付与されるサービスは2021年6月末で終了しましたので、カテゴリーを追加しています。