続・吾輩はヲタである

JR券をメインとしたきっぷのブログ

東急

東急東横線渋谷

東急東横線渋谷 今年3月16日より東急東横線と東京メトロ副都心線が相互直通運転を開始しました。東横線の駅は地上2階で副都心線の駅は地下5階だったので、東横線の駅を地下化する工事を行っていました。東横線を地下化することによって、「東横線+副都…

極小無効印

極小無効印 長津田接続のJR→東急田園都市線連絡の連絡券です。割引の印字があるとおり、両社の運賃の合算の250円(JR130円+東急120円)から10円安くなっています。長津田駅を挟んで以下の相互区間内で適用されます。 JR …十日市場、成瀬 …

東急田園都市線連絡

東急田園都市線連絡 南武線・川崎新町駅のPOS端末が感熱化される前に購入した武蔵溝ノ口(JR)/溝の口(東急)接続の東急田園都市線への連絡乗車券です。経由の武蔵溝ノ口が「武溝ノ口」と変な略され方をしています。 このきっぷは東急線の自動改札機…

東京急行→東急電鉄

東京急行→東急電鉄 (渋谷駅@東横線) (横浜駅) (中目黒駅) 別に珍しくも何ともない東急→JRの連絡券です。以前の記事で社名が通称の「東急電鉄」ではなく、意外にも正式名の「東京急行」になっていたと書きましたが、ここ最近購入した東急→JR連絡券…

東京急行

東京急行 別に珍しくも何ともない東急→JRの連絡券です。左上に「東京急行」という社名が入っているのを見て「あれ??」っと思いました。関東私鉄大手の「京王電鉄」は平成10年に「京王帝都電鉄」から社名変更しています。東急も同じように正式社名を「…

東急東横線通過連絡

東急東横線通過連絡 当時、山手線・大塚駅の券売機ではこの通過連絡の設定がなく、券売機の横に「東急線通過連絡きっぷは窓口で発売します」の旨の貼り紙がありました。きっぷヲタ的にはこれはむしろ好都合と思い、窓口で購入したものです。係員の扱いも慣れ…

地図式券売機券

東急通過連絡券 (券売機券) 南武線・鹿島田駅から武蔵小杉~渋谷間を東急東横線を経由して山手線・原宿・恵比寿両駅へ至る通過連絡乗車券です。いまや全国的に珍しくなった地図式の乗車券です。JR初期の頃まで硬券で発売していましたが、その頃から地図…

ワールドカップ関連ということで

サポーターチケット 今日はいよいよサッカーワールドカップの日本代表の初戦があります。私は熱心なサッカーファンではありませんが、とりあえず家でテレビ観戦はすると思います。 それに絡んで(?)4年前に日本(と韓国)でワールドカップが開催されたと…