続・吾輩はヲタである

JR券をメインとしたきっぷのブログ

綾瀬駅無効印

綾瀬駅無効印

f:id:imadegawa075:20190414222233j:plain

 乗車券の英字表記は特に意味はないです。注目は常磐線・綾瀬駅の無効印です。日付が入っていて、まるで一昔前の郵便の消印のような印です。

 綾瀬駅は昭和18年開業時は鉄道省(国鉄の前身)の駅として開業しました。その後、昭和46年に営団地下鉄(当時)・千代田線開業時に営団地下鉄に移管されました。国鉄がJRになり、営団地下鉄が東京メトロになった今でもその状態が続いていて、常磐線にありながら東京メトロ管理駅のままです。

 この様式は東京メトロでは一般的な様式のようです。こうして85mmのマルス券に押すならちょうどいいんですが、券売機券(エドモンソン券)に押すには大きすぎる感はあります。

 JR東日本の駅ではきっぷを無効処理して持ち帰りたい場合は穴あけすることが通達で定められているようですが、東京メトロにはそのような通達はないのでこうして穴あけなしで持ち帰れます。駅全体が他社管理でなくても、他社管理の乗換改札でも同じように穴あけなしで持ち帰れるところがあります。