続・吾輩はヲタである

JR券をメインとしたきっぷのブログ

区間変更券の値下がり

 過去に何度か取り上げている博多~小倉間の区間変更券ネタですが、また変化がありました。とりあえず過去ネタは以下をご参照ください。

 おさらいになりますが、この区間変更券は新幹線経由の博多~小倉間の乗車券を在来線経由に変更する際に発行されます。在来線経由(JR九州)の方が新幹線経由(JR西日本)より高いため、同区間の差額を収受します。

 昨年10月に消費税が10%に上がったことに伴い、JRの運賃も値上げされましたが、逆に区間変更券の価格は150円から140円に下がりました。近年の同区間の運賃の推移をまとめてみます。

【博多~小倉間の運賃の推移】

  ~2014/3/31 2014/4/1  
~2019/9/30
2019/10/1~
消費税率 5% 8% 10%
在来線経由(JR九州) 1,250円 1,290円 1,310円
新幹線経由(JR西日本) 1,110円 1,140円 1,170円
差額(区間変更券発売額) 140円 150円 140円

 区間変更券の発売額は消費税が5%だった2014(平成26)年3月まで140円だったものが、消費税8%になった際に150円になり、昨年10月に10%になった際にまた140円に戻っています。今回はJR九州の値上げ幅が20円と小幅だったのが原因です。

f:id:imadegawa075:20200302215853j:plain

150円券(消費税8%時代)

f:id:imadegawa075:20200301225003j:plain

140円券(消費税10%時代)

 昨年のうちに150円券と140円券の両方を入手していました。増税後の年末に区間変更券の購入を申し出た際に「140円です」と言われ、安くなっていることに困惑し思わず聞き直してしまいました。

 150円券は平成の元号入りですが、140円券は元号なしの西暦対応券になっています。150円券の西暦対応券があったかどうか今さらながら気になります。