続・吾輩はヲタである

JR券をメインとしたきっぷのブログ

伊東初日の出

伊東初日の出

◆種別:快速

◆区間:新宿~伊東

 快速「伊東初日の出」号は「伊豆初日の出」号とともに元旦の早朝に首都圏で運転される初日の出列車です。伊東で初日の出を見るというわけではなく、東海道線・根府川駅の手前の海がよく見える場所に停車し、車内から初日の出を拝みます。

f:id:imadegawa075:20191217223754j:plain

伊東初日の出号(の回送):伊東線・伊東駅 2018/1/1

 車両はお座敷のジョイフルトレインが充当され、「伊東初日の出号」が運転されている2012(平成24)年以降では以下のようになっていました。いずれも全車グリーン車の設定になっています。

  車両
2012(平成24)年   華 
2013(平成25)年   華 
2014(平成26)年   華 
2015(平成27)年   宴 
2016(平成28)年   宴 
2017(平成29)年   華 
2018(平成30)年   華 
2019(平成31)年   宴 
2020(令和2)年   華 

 高崎車両センター所属の「華」が充当されることが多いですが、同所の「宴」が充当されていたこともありました。来年元旦の運転は「華」になります。

f:id:imadegawa075:20191218231306j:plain

「宴」の団体運用:横須賀線・新川崎~横浜 2018/11/23

 JR東日本では485系ベースのジョイフルトレインを次々と廃車にしていて、今年も「宴」が4月で廃車になり、「きらきらうえつ」も12月で運用を終えました。同じ485系ベースの「華」もそんなに長くないと思われ、運転されるのもせいぜいあと2~3年ではないかという気がします。廃車が発表されて大騒ぎになる前にできるだけ乗っておきたいものです。 

f:id:imadegawa075:20191216230937j:plain

 指定は発売初日の10時に秒殺されるほどの人気ではありませんが、当日までにはほぼ埋まる感じです。この時は4人で乗車しましたが、席は2人ずつで離れてしまいました。車内販売はなく、乗車時間が長いので飲食物は買い込んで乗る必要があります。 

 根府川駅(正確に言うと根府川駅構内の待避線)に6:33~7:18の45分間停車し、ここで初日の出を待ちます。待避線の小田原方に停車しホームに横付けされていないので、車外には出られません。

f:id:imadegawa075:20191219001059j:plain

「伊東初日の出号」から見た初日の出 2018/1/1

 到着した頃は真っ暗でしたが、水平線の向こうが徐々に明るくなってきました。普段の日常生活で日の出をゆっくり眺めるなんてなかなかないでしょうから、これはこれでいい機会です。

 上の日の出の写真は7:05ごろのものです。この日の根府川駅のある神奈川県小田原市の日の出時刻は6:52でした。日の出時刻からたった13分でこんなに明るくなるもんだなと思いました。

 根府川を発車すると熱海に運転停車ののちに終点の伊東に到着します。元旦の早朝の伊東駅は店が開いていません。唯一駅そばが開いていましたが、その駅そばが今年3月で閉店してしまったので、今年は本当に何もないと思います。

 なお、伊東駅改札内の上りホームへ連なる階段前では、伊東駅で改札を出ずに折り返し乗車をする輩を摘発するためか、駅係員が乗車券を確認していました。Suicaの入場記録のチェックまでしていなかったので中途半端な印象は受けましたが、新年早々くだらないことは考えない方が身のためです。

f:id:imadegawa075:20191220002504j:plain

大室山から見た富士山と相模湾 2018/1/1

 私はせっかく伊東に来てまっすぐ帰るのはもったいないと思い、シャボテン公園行きのバスに乗って大室山に登りました。麓からリフトに乗って山頂に上がると富士山や相模湾が一望できます。絶景を楽しみたい場合にはオススメです。