続・吾輩はヲタである

JR券をメインとしたきっぷのブログ

定期列車

フレッシュひたち4号

フレッシュひたち4号 ◆種別:特急 ◆区間:勝田→上野 常磐線の特急列車の車両は平成25年3月のダイヤ改正で一旦はE657系に統一されました。しかし、E657系に「新たな着席サービス」を導入するに当たり車両の改造が必要となったため、一時的に車両不足が発生し…

さざなみ

さざなみ ◆種別:特急 ◆区間:東京~君津・館山(1日6往復) 来たる3月14日のダイヤ改正では北陸新幹線の開業や寝台特急「トワイライトエクスプレス」の廃止、「北斗星」の臨時化、上野東京ラインの開業などが大きな話題になっています。 そんな大ネタに隠れ…

スワローあかぎ

スワローあかぎ ◆種別:特急 ◆区間:上野・新宿~本庄・高崎・前橋 今年3月のダイヤ改正から通勤時間帯に運転されている特急「あかぎ」と「ホームライナー鴻巣」を統合し、特急「スワローあかぎ」が登場しました。 同時に「スワローサービス」を開始しまし…

おはよう信越

おはよう信越 ◆種別:快速 ◆区間:直江津→新潟(1日片道1本) 快速「おはよう信越」は急行「きたぐに」の直江津~新潟間の代替列車という形で、「きたぐに」定期運行終了後の一昨年3月より運転を開始しました。下りの「きたぐに」は朝8時過ぎに新潟に到…

リゾートあすなろ下北

リゾートあすなろ下北 ◆種別:快速 ◆区間:新青森~大湊(青い森鉄道経由・1日1往復) 平成22年12月の東北新幹線全線開業に伴って、青森県の観光用のリゾート列車としてHB-E300系「リゾートあすなろ」が投入されました。当初は新青森~蟹田間の快速「リゾー…

ミッドナイトEXP松山

ミッドナイトEXP松山号 ◆種別:特急 ◆区間:松山→新居浜(片道1本) 特急「ミッドナイトEXP松山」は夜の時間帯に松山~新居浜間で片道1本だけ運転されているホームライナー的な特急列車です。通勤・通学利用がメインですが毎日運転されています。車両はJR…

スーパーこまち

スーパーこまち号 ◆種別:新幹線 ◆区間:東京~秋田 秋田新幹線のE3系は平成9年の投入から16年経ちました。新幹線車両の寿命はだいたい15年程度と言われており、そろそろ置き換える必要が生じてきました。そこで登場したのがE6系です。E5系との併…

あそぼーい!

あそぼーい! ◆種別:特急 ◆区間:熊本~宮地 平成23年3月の九州新幹線全線開業を機に、阿蘇方面へのアクセス向上を目指して豊肥本線で新たな観光列車を走らせることになりました。当時、熊本~宮地間で快速「あそ1962」というキハ58系を使用した列…

川内エクスプレス

川内エクスプレス ◆種別:特急 ◆区間:川内~鹿児島中央 かつて、鹿児島線の鹿児島側での通勤列車として「さわやかライナー」(下り)と「ホームライナー」(上り)が運転されていました。古くは出水~西鹿児島間という100Km近くの運転距離になる列車もあり…

A列車

A列車で行こう号 ◆種別:特急 ◆区間:熊本~三角(1日2往復) 三角線は鹿児島線・宇土駅から分岐するローカル線です。熊本と天草・島原方面への連絡という役目があり、終点の三角港から船が発着していましたが、天草諸島に橋が架かったことやモータリゼー…

ひかり482号

ひかり482号 ◆種別:新幹線 ◆区間:岡山→東京 (新大阪駅) 昨日の「こだま727号」を以って300系新幹線の定期運転が終了しました。残るはダイヤ改正前日の3月16日にJR東海・JR西日本それぞれで運転されるさよなら列車のみで、ダイヤ改正前に…

リゾートあすなろ津軽

リゾートあすなろ津軽 ◆種別:快速 ◆区間:新青森~蟹田 一昨年12月の東北新幹線全線開通に伴って、青森県の観光用のリゾート列車としてHB-E300系「リゾートあすなろ」が投入されました。HB-E300系は2編成投入され、JR東日本青森車両センターに配置されて…

リゾート踊り子

リゾート踊り子 ◆種別:特急 ◆区間:伊豆高原→東京→伊豆急下田 (伊豆急線・河津) 特急「リゾート踊り子」は昭和63年夏より東京~伊豆急下田間の臨時特急として運転されています。運航開始当時から一貫して伊豆急のリゾート車両が使用されています。当初…

北近畿改め

こうのとり ◆種別:特急 ◆運転区間:新大阪~福知山・豊岡・城崎温泉(1日13.5往復) 3月のダイヤ改正で特急「北近畿」は「こうのとり」と愛称が変更されました。どうやら地元の要望があって変更したようです。それに伴って「こうのとり」の一部列車に…

緑色のはやぶさ

はやぶさ(新幹線) ◆種別:新幹線 ◆区間:東京~仙台・新青森 今年3月5日から東北新幹線・東京~仙台・新青森間で「はやぶさ」が走り始めました。当初は東北新幹線新青森開業に合わせてデビューの予定でしたが、開業が昨年12月に早まったため4ヶ月ずれ…

みずほ(新幹線)

みずほ号(新幹線) ◆種別:新幹線 ◆区間:新大阪~鹿児島中央 山陽~九州新幹線直通列車の愛称が「さくら」と決まったのは開業から2年も前の平成21年2月のことでした。公募の件数も最多のもので、個人的には「まぁ順当かな」と感じました。「つばめ」は…

リゾートビューふるさと

リゾートビューふるさと号 ◆種別:快速 ◆区間:長野~南小谷(松本経由) 世界初の営業用のハイブリッド式気動車は平成19年から小海線で運転されているキハE200形です。キハE200形は試作的な意味合いもあり、運転の過程で量産用に向けたデータ収集…

253系N’EX最終便

成田エクスプレス54号 ◆種別:特急 ◆区間:成田空港→池袋・大船 (253系連結部) 昨年6月末で特急「成田エクスプレス」での253系の運用が終了し、翌日より全列車が新型車両のE259系に置き換えられました。そのタイミングになったのは7月17日…

さくら(新幹線)

さくら号(新幹線) ◆種別:新幹線 ◆区間:新大阪・新下関・博多~熊本・鹿児島中央 (博多駅:祝賀行事は中止) 3月12日に九州新幹線(鹿児島ルート)が全線開通しました。沿線各地で出発式や歓迎行事が大々的に行われる予定だったんですが、前日に発生…

サンライズ瀬戸

サンライズ瀬戸 ◆種別:特急 ◆運転区間:東京~高松(1日1往復) (高松駅) 東京~高松間で運転されている寝台特急「サンライズ瀬戸」は平成10年に登場しました。それまで同じ区間を客車で運転されていた寝台特急「瀬戸」を電車化して、愛称も新たに「…

たにがわ

たにがわ ◆種別:新幹線 ◆運転区間:東京~高崎・越後湯沢・ガーラ湯沢 新幹線の「たにがわ」は平成9年10月に登場しました。それまでの上越新幹線は開業以来速達タイプが「あさひ」で、各駅タイプが「とき」と区別されていましたが、東京からの行き先別に…

海幸山幸…

海幸山幸号 ◆種別:特急 ◆運転区間:宮崎~南郷 特急「海幸山幸」号は昨年10月から主に土曜休日を中心に宮崎~南郷間で1往復運転されています。形態としては臨時列車ですが、ほぼ定期的に運転されているので定期列車のカテゴリーとしています。「海幸山幸…

はまかぜ

はまかぜ ◆種別:特急 ◆運転区間:大阪~香住・浜坂・鳥取(1日3往復) 特急「はまかぜ」は昭和47年に特急「まつかぜ」を補完する特急として登場しました。「まつかぜ」は新大阪~博多間を福知山・山陰線経由で結んでいた長距離特急で、「はまかぜ」は「…

ゆふDX

ゆふDX ◆種別:特急 ◆運転区間:博多~大分(久大線廻り:1日1.5往復) 特急「ゆふDX」は平成16年より博多~大分間を久大線廻りで運転されている特急列車です。博多から大分へは遠回りで、日田や由布院への観光目的の役割が強い列車です。日豊線・別府駅まで…

スーパーおき

スーパーおき ◆種別:特急 ◆運転区間:新山口~米子・鳥取(1日3往復) 特急「スーパーおき」は平成13年にキハ181系で運転されていた特急「おき」をキハ187系に置き換えることで登場した列車です。名前の由来は島根県の沖の日本海に浮かぶ隠岐島か…

津軽→つがる

つがる ◆種別:特急 ◆運転区間:八戸~青森・弘前(1日8往復) 平成14年12月の東北新幹線八戸開業に伴い、それまで盛岡接続で青森・函館へ運転されていた特急「はつかり」・「スーパーはつかり」を廃止し、北海道連絡を特急「スーパー白鳥」・「白鳥」…

伊那+路

伊那路号 ◆種別:特急 ◆運転区間:豊橋~飯田(1日2往復) 特急「伊那路」は飯田線初の特急列車として平成8年3月に登場しました。豊橋~飯田間を165系の臨時急行「伊那路」が走っていましたが、車両をJR東海静岡車両区の373系に置き換えて、臨時…

カムイ

スーパーカムイ号 ◆種別:特急 ◆運転区間:札幌・新千歳空港~旭川(1日28往復) 老朽化が進んでいた特急「ライラック」用に使用されていた781系の置き換えで新型車両を投入することになりました。それに伴って785系で運転されていた特急「スーパーホワイト…

こだまレールスター

こだま723号 ◆種別:新幹線 ◆運転区間:広島→博多 山陽新幹線の「こだま」は4両もしくは6両に短縮された100系が主体で運転されていますが、昨年12月から0系を置き換えた8両編成の500系や、間合い運用・送り込み回送を兼ねて以下のとおり10…

相互乗り入れ特急

あさぎり ◆種別:特急 ◆運転区間:(小田急)新宿~沼津(1日4往復) 特急「あさぎり」は平成3年にそれまで小田急新宿~御殿場間を走っていた急行「あさぎり」の区間を東海道線・沼津まで延長し、特急格上げすることによって登場しました。車両は小田急3000…